『究極モンブラン』
今日から3月(上巳)ですね。
大川内山では2月1日(月)から開催されています磁器ひいなまつりも
残すところあと一週間。
磁器ひいなまつりは3月7日(日)までとなっております。
各窯元には磁器雛が飾られ、伊万里・有田伝統産業会館では
『磁器雛人形と狗皿展』も開催中です。
たくさんの磁器雛を見ながら大川内山の散策なんていかがでしょうか?
さて私事ですが、土日を利用して東京に行ってきました。
久々の東京。残念ながら天気があまり良くなかったのですが、
充実な2日間を過ごしてきました~!!
そして東京のお土産に甘い物好きのまっき母の為にスイーツを。
“果物の老舗”として知られる千疋屋の『究極モンブラン』です。

『究極モンブラン』なんてすごい名前!!
でも究極というだけあってすごいおいしかったですよ~。
まわりは濃厚ですが中のマロンクリームはさっぱりしててgood。
私の中で“My best モンブラン”となりました♪

(青磁染付カメリアモーニング椀皿)
今日は先日ご紹介しました、私の好きな一度にたっぷり飲めるコーヒー椀皿でいただきました。
他にも違う絵柄があるのですか?というお問い合わせをいただきましたのでご紹介させていただきます。

(染錦桃型皿)
桃の節句なので飾ってもかわいい桃型のお皿にモンブランを入れてみました。
磁器ひいなまつり
2月1日(月)~3月7日(日)
詳しくはこちら→伊万里鍋島焼協同組合
大川内山では2月1日(月)から開催されています磁器ひいなまつりも
残すところあと一週間。
磁器ひいなまつりは3月7日(日)までとなっております。
各窯元には磁器雛が飾られ、伊万里・有田伝統産業会館では
『磁器雛人形と狗皿展』も開催中です。
たくさんの磁器雛を見ながら大川内山の散策なんていかがでしょうか?
さて私事ですが、土日を利用して東京に行ってきました。
久々の東京。残念ながら天気があまり良くなかったのですが、
充実な2日間を過ごしてきました~!!
そして東京のお土産に甘い物好きのまっき母の為にスイーツを。
“果物の老舗”として知られる千疋屋の『究極モンブラン』です。

『究極モンブラン』なんてすごい名前!!
でも究極というだけあってすごいおいしかったですよ~。
まわりは濃厚ですが中のマロンクリームはさっぱりしててgood。
私の中で“My best モンブラン”となりました♪

(青磁染付カメリアモーニング椀皿)
今日は先日ご紹介しました、私の好きな一度にたっぷり飲めるコーヒー椀皿でいただきました。
他にも違う絵柄があるのですか?というお問い合わせをいただきましたのでご紹介させていただきます。

(染錦桃型皿)
桃の節句なので飾ってもかわいい桃型のお皿にモンブランを入れてみました。
磁器ひいなまつり
2月1日(月)~3月7日(日)
詳しくはこちら→伊万里鍋島焼協同組合
この記事へのコメント
はじめてコメント書きます☆
究極モンブラン美味しそうだったね。東京充実できてよかったね~。
究極モンブラン美味しそうだったね。東京充実できてよかったね~。
Posted by jubiken at 2010年03月06日 14:27
jubikenさん
こんばんは。
コメントありがとうございます。
『究極モンブラン』すっごいおいしかったですよ!!
見かけたときは是非買ってみて下さい~♪
こんばんは。
コメントありがとうございます。
『究極モンブラン』すっごいおいしかったですよ!!
見かけたときは是非買ってみて下さい~♪
Posted by まっき at 2010年03月06日 23:37