おばあちゃんの梅ジュース。

2014年06月04日  Posted by まっき at 09:00 | Comments(4) | 文三窯の器 | 三宅家のおやつ
梅の時期になると我が家では手作りの梅ジュースを作って飲みます。
おばあちゃんの梅ジュースは甘さ控えめのさっぱりした梅ジュース。
暑さも吹っ飛ぶような美味しさです!

おばあちゃんの梅ジュース。
(今日の器...ブルーレースフリーカップ)

毎年恒例の梅の収穫は6月の初めに家族みんなで行います。
今年はこんなにたくさんの実がなっていました。
一つ一つ丁寧に獲っていきます。

おばあちゃんの梅ジュース。

これはまだほんの一部…。
この何倍も収穫してきました!!
この梅たちはこれから梅干しや、梅ジュース、梅酒などになります。
もちろんおばあちゃん特製です。
楽しみだなぁshine

おばあちゃんの梅ジュース。





秘窯の里・大川内山『風鈴まつり』
 2014 6月14日(土)~8月31日(日)

詳しくはこちら→伊万里鍋島焼協同組合


同じカテゴリー(文三窯の器)の記事画像
ネギたっぷり丼。
煮物用にオススメの器。
お客様からのご注文。
夏の和スイーツ。
素敵なテーブルコーディネート。
冷やしうどん。
同じカテゴリー(文三窯の器)の記事
 ネギたっぷり丼。 (2015-09-17 08:30)
 煮物用にオススメの器。 (2015-09-11 17:04)
 お客様からのご注文。 (2015-07-29 09:00)
 夏の和スイーツ。 (2015-06-28 11:30)
 素敵なテーブルコーディネート。 (2015-06-18 08:00)
 冷やしうどん。 (2015-06-16 08:00)
この記事へのコメント
涼しいくて、季節を感じますね♪
Posted by 斉藤 at 2014年06月08日 11:10
梅ジュース、疲労回復にもいい気がする!
体に優しい飲み物だね♫
Posted by jubiken at 2014年06月09日 08:27
斉藤さん
嬉しいコメントありがとうございます。
これからもブログから大川内山の四季をお伝えしていきます★
Posted by まっきまっき at 2014年06月11日 22:43
Jubikenさん
美味しいよ~!!
今度会ったときに持ってきてあげる★
Posted by まっきまっき at 2014年06月11日 22:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。