スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
窯元おかみさんの手作り。
2月のはじめ、たくさんの柳がトラックに乗って大川内山へやってきました
この柳は窯元おかみさん達によって手作りの桃の花へと大変身します!

全部が手作業で造花の花を一つ一つ柳につけていきます。

2月の始めから作りはじめて約一週間。
窯元おかみさん達が毎日集まって作ってくれました。
花がつけられた柳はきれいな桃の花に

この桃の花は大川内山の窯元さんの店内や軒先に飾られます。
大川内山にお越しの際は是非、満開の桃の花もお楽しみ下さい。

秘窯の里・大川内山
「磁器ひいなまつり」
2015年 2月14日(土)~ 3月8日(日)
詳しくはこちら→伊万里鍋島焼協同組合

この柳は窯元おかみさん達によって手作りの桃の花へと大変身します!

全部が手作業で造花の花を一つ一つ柳につけていきます。

2月の始めから作りはじめて約一週間。
窯元おかみさん達が毎日集まって作ってくれました。
花がつけられた柳はきれいな桃の花に


この桃の花は大川内山の窯元さんの店内や軒先に飾られます。
大川内山にお越しの際は是非、満開の桃の花もお楽しみ下さい。

秘窯の里・大川内山
「磁器ひいなまつり」
2015年 2月14日(土)~ 3月8日(日)
詳しくはこちら→伊万里鍋島焼協同組合
『夏のテーブルコーディネート展』のお知らせ。
秘窯の里・大川内山では風鈴まつりの期間中、
伊万里・有田焼伝統産業会館にて伊万里鍋島焼窯元おかみ会による
『夏のテーブルコーディネート展』が開催中です。



今回のテーマは「和食」
テーブルコーディネートの横には窯元おかみさん達が実際に作った料理の写真も飾られ、
料理のメニューや器の紹介もされています。
文三窯のテーマは「休日のスタミナ丼」です。
またブログにてご紹介します

大川内山では8月31日まで風鈴まつりも開催中です。
皆様のお越しをお待ち致しております。

秘窯の里・大川内山『風鈴まつり』
2014 6月14日(土)~8月31日(日)
詳しくはこちらをご覧ください→伊万里鍋島焼協同組合
伊万里・有田焼伝統産業会館にて伊万里鍋島焼窯元おかみ会による
『夏のテーブルコーディネート展』が開催中です。



今回のテーマは「和食」
テーブルコーディネートの横には窯元おかみさん達が実際に作った料理の写真も飾られ、
料理のメニューや器の紹介もされています。
文三窯のテーマは「休日のスタミナ丼」です。
またブログにてご紹介します


大川内山では8月31日まで風鈴まつりも開催中です。
皆様のお越しをお待ち致しております。

秘窯の里・大川内山『風鈴まつり』
2014 6月14日(土)~8月31日(日)
詳しくはこちらをご覧ください→伊万里鍋島焼協同組合
九州ボランティアガイドの会の皆さん。
今日は大川内山に九州各地からボランティアガイドさんが視察に来られました。

昨日“九州ボランティアガイドの会”の九州大会が佐賀で開催されたそうです。
ボランティアガイドの皆さんには窯元おかみ会から温かい甘酒のおもてなしを
させていただきました。

窯元のおかみさんだけではなく伊万里牛をモチーフにした、いまりんモーモちゃんも
皆さんをお出迎えしてくれましたよ~!

今回は伊万里のボランティアガイドさんが九州ボランティアガイドさん達を
案内されて、手作りの黒米にぎりでおもてなしされていました。

皆さん、とても喜ばれて大川内山を後にされました。
ありがとうございました。

『伊万里鍋島焼 磁器ひいなまつり』
2013・2月16日(土)~3月10日(日)

昨日“九州ボランティアガイドの会”の九州大会が佐賀で開催されたそうです。
ボランティアガイドの皆さんには窯元おかみ会から温かい甘酒のおもてなしを
させていただきました。

窯元のおかみさんだけではなく伊万里牛をモチーフにした、いまりんモーモちゃんも
皆さんをお出迎えしてくれましたよ~!

今回は伊万里のボランティアガイドさんが九州ボランティアガイドさん達を
案内されて、手作りの黒米にぎりでおもてなしされていました。

皆さん、とても喜ばれて大川内山を後にされました。
ありがとうございました。

『伊万里鍋島焼 磁器ひいなまつり』
2013・2月16日(土)~3月10日(日)
今年初めての窯元おかみ会の勉強会。
先日、今年初めての窯元おかみさんの勉強会がありました。
いつもお世話になっている有田の風のかまえさんでのテーブルコーディネートのレッスンです。

雅子先生のテーブルコーディネートは毎回、本当に素敵です!!
毎回、たくさんのことを教えていただき今回も充実した勉強会でした。
今回は風のかまえさんでランチもしてきました。
1日5組限定でお昼の時間だけランチできるそうです。
(風のかまえさんの詳しいことはこちら→福珠窯)
器も素敵なものばかりで、お料理もおいしく幸せな一時でした。
風のかまえさんででた“ごぼうスープ”を家で母が作ってくれました。


こちらもおいしくいただきました♪
いつもお世話になっている有田の風のかまえさんでのテーブルコーディネートのレッスンです。

雅子先生のテーブルコーディネートは毎回、本当に素敵です!!
毎回、たくさんのことを教えていただき今回も充実した勉強会でした。
今回は風のかまえさんでランチもしてきました。
1日5組限定でお昼の時間だけランチできるそうです。
(風のかまえさんの詳しいことはこちら→福珠窯)
器も素敵なものばかりで、お料理もおいしく幸せな一時でした。
風のかまえさんででた“ごぼうスープ”を家で母が作ってくれました。


こちらもおいしくいただきました♪
2010 『伊万里前田家住宅テーブルコーディネート展』終了
11月26~28日の3日間、開催されました
『伊万里前田家住宅テーブルコーディネート展~華のある食卓~』が
終了致しました。
2度目となります鍋島焼窯元おかみ会のテーブルコーディネート。
今回もたくさんの方にお越し頂きました。
本当にありがとうございました。
今回は“華”をテーマにしたテーブルコーディネートでした。
文三窯は7月の向日葵をテーマに『サマーバースディ』でテーブルをつくりました。

真夏に生まれた娘・私の誕生日を家族みんなでお祝い!
小さい頃から私が好きだった向日葵の花を器にも咲かせ、大輪の向日葵の
ようにいつまでも明るく元気で!
というい母の思いがつまったテーブルコーディネートでした。
窯元おかみさん達の中にブログをされているおかみさんもいらっしゃいます。
今回のテーブルコーディネート展もご紹介されていますので是非ご覧下さいませ♪
畑萬陶苑『鍋島焼窯元おかみのブログ』
青山窯『四季の器と食卓だより』
徳永窯『伊万里のちゃわんやさん』
大秀窯『鍋島焼窯元の花ごよみ』
瀬兵窯『伊万里からの新しい風』
『伊万里前田家住宅テーブルコーディネート展~華のある食卓~』が
終了致しました。
2度目となります鍋島焼窯元おかみ会のテーブルコーディネート。
今回もたくさんの方にお越し頂きました。
本当にありがとうございました。
今回は“華”をテーマにしたテーブルコーディネートでした。
文三窯は7月の向日葵をテーマに『サマーバースディ』でテーブルをつくりました。

真夏に生まれた娘・私の誕生日を家族みんなでお祝い!
小さい頃から私が好きだった向日葵の花を器にも咲かせ、大輪の向日葵の
ようにいつまでも明るく元気で!
というい母の思いがつまったテーブルコーディネートでした。
窯元おかみさん達の中にブログをされているおかみさんもいらっしゃいます。
今回のテーブルコーディネート展もご紹介されていますので是非ご覧下さいませ♪
畑萬陶苑『鍋島焼窯元おかみのブログ』
青山窯『四季の器と食卓だより』
徳永窯『伊万里のちゃわんやさん』
大秀窯『鍋島焼窯元の花ごよみ』
瀬兵窯『伊万里からの新しい風』
2日目終了。伊万里前田家住宅テーブルコーディネート展
昨日から開催されています、伊万里前田家住宅テーブルコーディネート展、
2日目が終わりました。

2日目もたくさんのお客様にお越し頂きました。
また、県外からのお客さまも多くお越し頂いていました。
ありがとうございました。

文三窯は7月の向日葵をテーマにテーブルセッティングをしています。
いよいよ明日は最終日となります。
紅葉も楽しめるテーブルセッティング。
お時間があられる方は是非、足をお運び下さいませ。
『第4回 伊万里前田家住宅テーブルコーディネート展~華のある食卓~』
平成22年 11月26日(金)・27日(土)・28日(日)
明日は最終日の為、午後4時まで。
入館料:300円
喫茶コーナーもございます。
駐車場は伊万里玉屋駐車場をご利用下さい。
お問い合わせ:0955-23-9898(大坪公民館)
2日目が終わりました。


2日目もたくさんのお客様にお越し頂きました。
また、県外からのお客さまも多くお越し頂いていました。
ありがとうございました。

文三窯は7月の向日葵をテーマにテーブルセッティングをしています。
いよいよ明日は最終日となります。
紅葉も楽しめるテーブルセッティング。
お時間があられる方は是非、足をお運び下さいませ。
『第4回 伊万里前田家住宅テーブルコーディネート展~華のある食卓~』
平成22年 11月26日(金)・27日(土)・28日(日)
明日は最終日の為、午後4時まで。
入館料:300円
喫茶コーナーもございます。
駐車場は伊万里玉屋駐車場をご利用下さい。
お問い合わせ:0955-23-9898(大坪公民館)
2010 『伊万里前田家住宅テーブルコーディネート展』開催
本日より11月28日(日)まで開催されます、
『伊万里前田家住宅テーブルコーディネート展~華のある食卓~』が始まります。
今回のテーブルコーディネートは“華のある食卓”をテーマに四季折々のテーブルが
お楽しみいただけます。
今回、文三窯は“7月”がテーマ。
私が昔から大好きな向日葵の花が使われているテーブルとなっています。
また、伊万里前田家住宅は紅葉が見頃となっております。
期間中はお庭も開放されますので紅葉狩りをお楽しみいただけます。

本日は14~16時まで伊藤緋紗子先生のサイン会もあります。
『華の人』の著者である伊藤緋紗子先生。
今回は伊藤先生もご一緒にテーブルコーディネートを演出していただいております。
今日から3間だけのテーブルコーディネート展。
お時間があれば皆様、是非お越し下さいませ。
『第4回 伊万里前田家住宅テーブルコーディネート展~華のある食卓~』
平成22年 11月26日(金)・27日(土)・28日(日)
午前10時~午後5時まで(最終日は午後4時まで)
入館料:300円
駐車場は伊万里玉屋駐車場をご利用下さい。
お問い合わせ:0955-23-9898(大坪公民館)
『伊万里前田家住宅テーブルコーディネート展~華のある食卓~』が始まります。
今回のテーブルコーディネートは“華のある食卓”をテーマに四季折々のテーブルが
お楽しみいただけます。
今回、文三窯は“7月”がテーマ。
私が昔から大好きな向日葵の花が使われているテーブルとなっています。
また、伊万里前田家住宅は紅葉が見頃となっております。
期間中はお庭も開放されますので紅葉狩りをお楽しみいただけます。

本日は14~16時まで伊藤緋紗子先生のサイン会もあります。
『華の人』の著者である伊藤緋紗子先生。
今回は伊藤先生もご一緒にテーブルコーディネートを演出していただいております。
今日から3間だけのテーブルコーディネート展。
お時間があれば皆様、是非お越し下さいませ。
『第4回 伊万里前田家住宅テーブルコーディネート展~華のある食卓~』
平成22年 11月26日(金)・27日(土)・28日(日)
午前10時~午後5時まで(最終日は午後4時まで)
入館料:300円
駐車場は伊万里玉屋駐車場をご利用下さい。
お問い合わせ:0955-23-9898(大坪公民館)
かちかちワイドで生中継されます。

本日、16時53分より放送されます『かちかちワイド』にて伊万里前田家住宅から生中継があります。
伊万里前田家住宅テーブルコーディネート展の先取り!!として、放送されます。
皆様、時間があればご覧下さい。
テーブルコーディネート展へ向けて。
11月26日(金)から3日間開催されます、
『伊万里前田家住宅テーブルコーディネート展~華のある食卓~』にむけて
窯元おかみさん達で伊万里前田家住宅のお掃除に行ってきました。

今年も気持ちよくお客様をお迎えできるように、そして3日間お世話になる
前田家住宅へ気持ちを込めてお掃除してきました。
きれいになりましたよ~!!
歴史ある伊万里前田家住宅と伊万里鍋島焼をお楽しみいただける
テーブルコーディネート展。
中庭の紅葉も見頃となりそうです。

(前田家住宅の中庭)
どうぞ、皆様お誘いのうえお越し下さいませ。
第4回 伊万里前田家住宅テーブルコーディネート展~華のある食卓~
平成22年 11月26日(金)・27日(土)・28日(日)
午前10時~午後5時(最終日 午後4時まで)
*入館料:300円
*駐車場:伊万里玉屋駐車場をご利用下さい
『伊万里前田家住宅テーブルコーディネート展~華のある食卓~』にむけて
窯元おかみさん達で伊万里前田家住宅のお掃除に行ってきました。

今年も気持ちよくお客様をお迎えできるように、そして3日間お世話になる
前田家住宅へ気持ちを込めてお掃除してきました。
きれいになりましたよ~!!
歴史ある伊万里前田家住宅と伊万里鍋島焼をお楽しみいただける
テーブルコーディネート展。
中庭の紅葉も見頃となりそうです。

(前田家住宅の中庭)
どうぞ、皆様お誘いのうえお越し下さいませ。
第4回 伊万里前田家住宅テーブルコーディネート展~華のある食卓~
平成22年 11月26日(金)・27日(土)・28日(日)
午前10時~午後5時(最終日 午後4時まで)
*入館料:300円
*駐車場:伊万里玉屋駐車場をご利用下さい
窯元おかみさん達のイベントがあります!!
11月は鍋島藩窯秋まつりの他に、窯元おかみさん達によるイベントがあります!!
昨年も開催されました伊万里前田家住宅にて『テーブルコーディネート展』があります。

今年のテーマは『伊万里前田家住宅 テーブルコーディネート展~華のある食卓~』
伊万里鍋島焼 窯元おかみ会によるテーブルコーディネートが今年も展示されます。
今回は『華の人』の著者:伊藤緋紗子先生もご一緒に参加して頂き、
テーブルを演出していただくことになりました。
また、期間中にはサイン会も予定されています。

今後ブログにて詳しいことをお知らせしていきたいと思いますのでお楽しみに♪
昨年も開催されました伊万里前田家住宅にて『テーブルコーディネート展』があります。

今年のテーマは『伊万里前田家住宅 テーブルコーディネート展~華のある食卓~』
伊万里鍋島焼 窯元おかみ会によるテーブルコーディネートが今年も展示されます。
今回は『華の人』の著者:伊藤緋紗子先生もご一緒に参加して頂き、
テーブルを演出していただくことになりました。
また、期間中にはサイン会も予定されています。

今後ブログにて詳しいことをお知らせしていきたいと思いますのでお楽しみに♪
窯元おかみさん権現岳神社へ。

大川内山にある権現岳神社へ窯元おかみさん皆さんで、月一度の
参拝をしています。
神社の中の掃除や階段のゴミ拾いをしたり、月一度の参拝は恒例行事となっています。
いつも参拝するたびに神社の幕のいたみが気になり、窯元おかみさん皆さんで相談して
幕を新調することになりました。
新調した幕には『鍋島焼窯元おかみ会』と文字を入れ、一昨日の10月10日に、
奉納させていただきました。

権現岳神社は400段の階段を登ったところに神社があります。
階段を登りきったところには樹齢350年の杉の木もあります。
そして伊万里市内を一望できます!!

この眺めはいつ見ても本当に素晴らしいものです。
伊万里市内を独り占めしたような気分になります~!!
大川内山にお越しの際は権現岳神社にも是非、足をお運び下さい。
秘窯の里 大川内山
『伊万里鍋島藩窯秋まつり』
2010年 10月31日(日)~11月5日(金)
詳しくはこちら→『伊万里鍋島焼協同組合』
人気の“秘窯の里 陶板もみじ弁当”受付中です。
窯元おかみ会の勉強会。
昨晩、伊万里商工会議所にて伊万里鍋島焼窯元おかみ会の勉強会がありました。
今回は母と私の親子参加~♪
窯元おかみさんは仕事終わりにもかかわらず皆さん笑顔で元気です。

勉強会でご指導いただいた商工会議所のHさんのお話を真剣に聞く窯元おかみさん達。
今回はブログで特に気をつければいけないところや、伝わる文章の書き方などを
勉強しました。
窯元おかみさん達は皆さん一生懸命に勉強しております!!
これからも窯元おかみさん達のブログをとおして秘窯の里・大川内山を
もっともっとたくさんの方に知っていただけるよう情報発信していきたいと思います。
今回は母と私の親子参加~♪
窯元おかみさんは仕事終わりにもかかわらず皆さん笑顔で元気です。
勉強会でご指導いただいた商工会議所のHさんのお話を真剣に聞く窯元おかみさん達。
今回はブログで特に気をつければいけないところや、伝わる文章の書き方などを
勉強しました。
窯元おかみさん達は皆さん一生懸命に勉強しております!!
これからも窯元おかみさん達のブログをとおして秘窯の里・大川内山を
もっともっとたくさんの方に知っていただけるよう情報発信していきたいと思います。
窯元おかみ会の勉強会 in かぜのかまえ
昨晩、かぜのかまえにて窯元おかみ会のテーブルコーディネートの勉強会がありました。
今回は“端午の節句”のテーブルコーディネート。

テーブルの中心には兜を形どったナプキンとかわいらしい鯉のぼりがおよいでいます。
グリーンのテーブルクロスの上に並んだ大皿と菖蒲の花のカードが引き立ち、
端午の節句ならでわのテーブルコーディネート。

勉強会ではナプキンの織り方から色の組み合わせまで、いろんなことを学びます!!
端午の節句を祝う一時が描かれるような素敵なテーブル。
今回もあっという間の勉強会でした。
『端午が男の節句になった訳は』
武士のあいだでは尚武(しょうぶ〓武をたっとぶ)の気風が強く『菖蒲』と『尚武』をかけて
端午の節句を尚武の節目として盛んに祝うようになったそうです。
今回は“端午の節句”のテーブルコーディネート。

テーブルの中心には兜を形どったナプキンとかわいらしい鯉のぼりがおよいでいます。
グリーンのテーブルクロスの上に並んだ大皿と菖蒲の花のカードが引き立ち、
端午の節句ならでわのテーブルコーディネート。

勉強会ではナプキンの織り方から色の組み合わせまで、いろんなことを学びます!!
端午の節句を祝う一時が描かれるような素敵なテーブル。
今回もあっという間の勉強会でした。
『端午が男の節句になった訳は』
武士のあいだでは尚武(しょうぶ〓武をたっとぶ)の気風が強く『菖蒲』と『尚武』をかけて
端午の節句を尚武の節目として盛んに祝うようになったそうです。
あっという間の3日間!! ~テーブルコーディネート展~
11月27・28・29日の3日間、開催されました
伊万里前田家住宅 第3回『季節を彩るテーブルコーディネート展』が
が無事、終了致しました。
伊万里鍋島焼窯元おかみ会での初めてのテーブルコーディネート展☆
勉強会から前準備までいろいろ大変でしたが、窯元おかみ一丸となって
やりとげた喜びは大きく、今後の励みにもなりました
また、3日間たくさんの方にお越し頂き、本当に本当に
感謝の気持ちでいっぱいです!!
たくさんの方の協力とたくさんの方のブログで紹介もしていただきました。
みなさま本当にありがとうございます
今回、文三窯のテーブルコーディネートは10月『トンテントンのおもてなし』



日本三大喧嘩祭りとも言われ、迫力ある合戦が見れるお祭りです。
伊万里っ子の私にとってトンテントンは1年のなかでの大事な行事の一つ
お祭りの太鼓の音が好きで今でも毎年、必ずトンテントン祭りへ行きます♪
そんなトンテントン祭りに親戚や友人をくんち料理でおもてなしです。
テーブルコーディネート展も無事、終了したということで
帰りにみんなでプチ打ち上げもしました

そこには笑顔いっぱいの窯元おかみさんが
なんだかそれを見て私も嬉しくなりました~☆
これからも窯元おかみさん達は笑顔いっぱいで頑張ります
伊万里前田家住宅 第3回『季節を彩るテーブルコーディネート展』が
が無事、終了致しました。
伊万里鍋島焼窯元おかみ会での初めてのテーブルコーディネート展☆
勉強会から前準備までいろいろ大変でしたが、窯元おかみ一丸となって
やりとげた喜びは大きく、今後の励みにもなりました

また、3日間たくさんの方にお越し頂き、本当に本当に
感謝の気持ちでいっぱいです!!
たくさんの方の協力とたくさんの方のブログで紹介もしていただきました。
みなさま本当にありがとうございます

今回、文三窯のテーブルコーディネートは10月『トンテントンのおもてなし』



日本三大喧嘩祭りとも言われ、迫力ある合戦が見れるお祭りです。
伊万里っ子の私にとってトンテントンは1年のなかでの大事な行事の一つ

お祭りの太鼓の音が好きで今でも毎年、必ずトンテントン祭りへ行きます♪
そんなトンテントン祭りに親戚や友人をくんち料理でおもてなしです。
テーブルコーディネート展も無事、終了したということで
帰りにみんなでプチ打ち上げもしました


そこには笑顔いっぱいの窯元おかみさんが

なんだかそれを見て私も嬉しくなりました~☆
これからも窯元おかみさん達は笑顔いっぱいで頑張ります

伊万里前田家住宅 テーブルコーディネート展★最終日です
本日、伊万里前田家住宅にて開催されています
第3回『季節を彩るテーブルコーディネート展』が最終日を迎えます!!

2日目の昨日もたくさんのお客様にお越しいただきました。
ありがとうございます
『感動した~!!』
『前田家住宅と伊万里鍋島焼の器があっとるね~。』
『ほんとにキレイか~』
など、たくさんの嬉しいお言葉をいただきました
またRKBの放送を見て数人の方が福岡より『是非、見たかったから』
とお越しいただきました。
たくさんの器と歴史ある伊万里前田家住宅をお楽しみいただけるのは
本日10~16時までとなっております。
中庭もお散歩しながら紅葉をお楽しみいただけますよ


みなさま是非、お越し下さい。
第3回『季節を彩るテーブルコーディネート展』
★協力費200円(高校生以上)
★駐車場は伊万里玉屋をご利用下さい
★喫茶コーナーあり
第3回『季節を彩るテーブルコーディネート展』が最終日を迎えます!!

2日目の昨日もたくさんのお客様にお越しいただきました。
ありがとうございます

『感動した~!!』
『前田家住宅と伊万里鍋島焼の器があっとるね~。』
『ほんとにキレイか~』
など、たくさんの嬉しいお言葉をいただきました

またRKBの放送を見て数人の方が福岡より『是非、見たかったから』
とお越しいただきました。
たくさんの器と歴史ある伊万里前田家住宅をお楽しみいただけるのは
本日10~16時までとなっております。
中庭もお散歩しながら紅葉をお楽しみいただけますよ



みなさま是非、お越し下さい。
第3回『季節を彩るテーブルコーディネート展』
★協力費200円(高校生以上)
★駐車場は伊万里玉屋をご利用下さい
★喫茶コーナーあり
伊万里前田家住宅 テーブルコーディネート展☆
本日が2日目となりました!!
第3回『季節を彩るテーブルコーディネート展』は
お客様に大変、喜ばれてます~

毎日、伊万里鍋島焼窯元おかみが交代で当番をしておりますので
窯元おかみとお話することもできますよ★
私も午前中に行ったのですがホントにいいです!!
午後からまた行ってきます(笑)
もちろんお友達をお誘いして
中庭の紅葉も器に負けずにとてもきれいですよ

明日(29日)までとなっておりますので皆様のお越しをお待ちしております。
第3回『季節を彩るテーブルコーディネート展』
★協力費200円(高校生以上)
★駐車場は伊万里玉屋をご利用下さい
★本日17時まで(明日は16時までとなっております)
★喫茶コーナーあり
第3回『季節を彩るテーブルコーディネート展』は
お客様に大変、喜ばれてます~


毎日、伊万里鍋島焼窯元おかみが交代で当番をしておりますので
窯元おかみとお話することもできますよ★
私も午前中に行ったのですがホントにいいです!!
午後からまた行ってきます(笑)
もちろんお友達をお誘いして

中庭の紅葉も器に負けずにとてもきれいですよ


明日(29日)までとなっておりますので皆様のお越しをお待ちしております。
第3回『季節を彩るテーブルコーディネート展』
★協力費200円(高校生以上)
★駐車場は伊万里玉屋をご利用下さい
★本日17時まで(明日は16時までとなっております)
★喫茶コーナーあり
伊万里前田家住宅 テーブルコーディネート2日目です★
昨日から始まりました、
伊万里前田家住宅 第3回 『季節を彩るテーブルコーディネート展』
2日目を迎えました


初日の昨日はたくさんのお客様に来ていただきました。 感謝
歴史ある伊万里前田家住宅と伊万里鍋島焼の器が楽しめる今回の
テーブルコーディネート展は29日(日)までとなっております
9人の窯元おかみと今回テーブルコーディネートを指導して下さいました
福田先生と今回の企画でお世話になっている『民家ギャラリー』ねこの時間さん
の11人で1月~12月のテーブルコーディネートがつくられています
一つ一つのテーブルを見るたびにその月の季節になったような
不思議な気持ちになります
それに伊万里前田家住宅に足を一歩踏み入れたらなんだかその時代に
タイムスリップしたような空間も魅力的です
3日間だけだというのがホントにホントにもったいないくらい~!!
文三窯は10月『トンテントンのおもてなし』です。

土日は是非、伊万里前田家住宅へお越し下さい。
第3回 『季節を彩るテーブルコーディネート展』
☆28日(土)・29日(日)
(10~17時まで。29日は16時まで)
☆駐車場は伊万里玉屋をご利用下さい
☆協力費200円(高校生以上)
☆喫茶コーナーあり
伊万里前田家住宅 第3回 『季節を彩るテーブルコーディネート展』
2日目を迎えました



初日の昨日はたくさんのお客様に来ていただきました。 感謝

歴史ある伊万里前田家住宅と伊万里鍋島焼の器が楽しめる今回の
テーブルコーディネート展は29日(日)までとなっております

9人の窯元おかみと今回テーブルコーディネートを指導して下さいました
福田先生と今回の企画でお世話になっている『民家ギャラリー』ねこの時間さん
の11人で1月~12月のテーブルコーディネートがつくられています

一つ一つのテーブルを見るたびにその月の季節になったような
不思議な気持ちになります

それに伊万里前田家住宅に足を一歩踏み入れたらなんだかその時代に
タイムスリップしたような空間も魅力的です

3日間だけだというのがホントにホントにもったいないくらい~!!
文三窯は10月『トンテントンのおもてなし』です。

土日は是非、伊万里前田家住宅へお越し下さい。
第3回 『季節を彩るテーブルコーディネート展』
☆28日(土)・29日(日)
(10~17時まで。29日は16時まで)
☆駐車場は伊万里玉屋をご利用下さい
☆協力費200円(高校生以上)
☆喫茶コーナーあり
今日から~伊万里前田家住宅 テーブルコーディネート展~
本日より29日まで、伊万里前田家住宅にて
第3回 『季節を彩るテーブルコーディネート展』がはじまります。
昨日、少しだけお手伝いをしに伊万里前田家住宅に行ってきました
その時にテーブルコーディネートを見せていただいたのですが・・・
すごい迫力でした~!!
どのテーブルコーディネートも素敵で、なんだか別世界に行った気分に
1月~12月のテーブルコーディネートがあるのですが、
季節感がたっぷりと楽しめます
みなさま、今週末は是非、伊万里前田家住宅へお越し下さい。
中庭の紅葉も見頃です

伊万里前田家住宅 第3回『季節を彩るテーブルコーディネート展』
☆27日(金)・28日(土)・29日(日)
☆協力費 200円(高校生以上)
☆駐車場あり(伊万里玉屋駐車場をご利用下さい)
☆喫茶コーナーあり
第3回 『季節を彩るテーブルコーディネート展』がはじまります。
昨日、少しだけお手伝いをしに伊万里前田家住宅に行ってきました

その時にテーブルコーディネートを見せていただいたのですが・・・
すごい迫力でした~!!
どのテーブルコーディネートも素敵で、なんだか別世界に行った気分に

1月~12月のテーブルコーディネートがあるのですが、
季節感がたっぷりと楽しめます

みなさま、今週末は是非、伊万里前田家住宅へお越し下さい。
中庭の紅葉も見頃です


伊万里前田家住宅 第3回『季節を彩るテーブルコーディネート展』
☆27日(金)・28日(土)・29日(日)
☆協力費 200円(高校生以上)
☆駐車場あり(伊万里玉屋駐車場をご利用下さい)
☆喫茶コーナーあり
RKB 『今日感テレビ』に出演しました☆
今日の16時55分からの『RKB 今日感テレビ』に27日から行われます
伊万里前田家住宅『季節を彩るテーブルコーディネート展』の
PRに行ってきました~♪
朝から伊万里を出発した伊万里鍋島焼窯元おかみ3人とねこさんの4人

私の母も代表でRKBへ♪
アッというまの30秒という短い時間でしたが
テーブルコーディネート展のPRをしっかりしてきてくれました!!
笑いあり!!緊張あり!!の1日だったみたいですが、
楽しくPRできたみたいです。
放送後、さっそくお客様からのお問い合わせもあったみたいですよ
本番はいよいよ明後日★
気合いを入れておかみさん達は頑張ります~
伊万里前田家住宅 弟3回 『季節を彩るテーブルコーディネート展』
27日(金)・28日(土)・29日(日)
伊万里前田家住宅『季節を彩るテーブルコーディネート展』の
PRに行ってきました~♪
朝から伊万里を出発した伊万里鍋島焼窯元おかみ3人とねこさんの4人


私の母も代表でRKBへ♪
アッというまの30秒という短い時間でしたが
テーブルコーディネート展のPRをしっかりしてきてくれました!!
笑いあり!!緊張あり!!の1日だったみたいですが、
楽しくPRできたみたいです。
放送後、さっそくお客様からのお問い合わせもあったみたいですよ

本番はいよいよ明後日★
気合いを入れておかみさん達は頑張ります~

伊万里前田家住宅 弟3回 『季節を彩るテーブルコーディネート展』
27日(金)・28日(土)・29日(日)
伊万里鍋島焼窯元おかみが本日テレビ出演!!
11月27・28・29日に伊万里前田家住宅で開催されます、第3回『季節を彩るテーブルコーディネート展』のPRで14時55分からの『今日感テレビ』に出演します

その中に、なんと私の母もいます〜

出演時間は16時40分頃です
伊万里鍋島焼窯元おかみのテレビ初出演
みなさま是非、ご覧下さいまし


その中に、なんと私の母もいます〜


出演時間は16時40分頃です

伊万里鍋島焼窯元おかみのテレビ初出演

みなさま是非、ご覧下さいまし
