『いまりの郷土料理』の本

2010年02月18日  Posted by まっき at 10:30 | Comments(0) |  日記
伊万里市食生活改善推進協議会創立40周年記念として
『いまりの郷土料理』の本が発刊されました。

『いまりの郷土料理』の本

春・夏・秋・冬の四季にわかれて伊万里の郷土料理がたくさん
紹介されています。

私のなかでは『昔懐かし母の味』が郷土料理という感じがあります。
生活するうえで大切な『食』。
この本には伊万里・ふるさとの味がたくさんつまった栄養ある料理が
たくさん紹介されています。

また、この本は地元窯元さんの器に料理が盛り付けられて
料理の紹介がされています。

『いまりの郷土料理』の本

文三窯の器も使って頂いております。
雛まつりのときのよくに作られる“ちらし寿司”が盛り付けられています。


『いまりの郷土料理』の本

材料・作り方・ポイントなど詳しく説明がされていますよ。

ふるさとの味を伝えたいという思いが伝わってくる本です。
各家庭に1冊あると大活躍しそうですね。




同じカテゴリー( 日記)の記事画像
八坂食堂のおいなりさん。
謹賀新年
佐賀新聞のオシャレな広告。
お稽古帰りのティータイム。
ハウステンボス『100万本のバラ祭』
2011年・文三窯より御挨拶。
同じカテゴリー( 日記)の記事
 八坂食堂のおいなりさん。 (2013-02-08 08:00)
 謹賀新年 (2013-01-03 23:40)
 佐賀新聞のオシャレな広告。 (2012-06-28 08:00)
 お稽古帰りのティータイム。 (2012-05-29 07:52)
 ハウステンボス『100万本のバラ祭』 (2012-05-21 17:50)
 2011年・文三窯より御挨拶。 (2011-01-05 09:00)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。