大川内山・老人クラブのみなさんの活躍!!

2009年11月17日  Posted by まっき at 12:20 | Comments(2) |  日記
先日、大川内山・老人クラブのみなさんが、大川内山入口の

花壇のお花の植え替えをして下さいましたface01

大川内山・老人クラブのみなさんの活躍!!

年に数回、季節が変わる頃に季節のお花を植えていただいてます。

寒いなかにもかかわらず、みなさん慣れた手つきで次々と作業が進んでます!!

今回のお花は『葉牡丹』ですicon12

食卓にもよくでてくるキャベツに似ているお花ですね♪

大川内山・老人クラブのみなさんの活躍!!

“重なり合った葉っぱが牡丹のように美しい”ということから葉牡丹と

名づけられたそうです。

お正月の門松の下にも飾られてるこの葉牡丹icon12

老人クラブのみなさんの手でこんなにきれいに植えていただきました!!

ありがとうございますicon12

大川内山・老人クラブのみなさんの活躍!!

皆さんの協力で大川内山は伝統を守り続けていますface01








同じカテゴリー( 日記)の記事画像
八坂食堂のおいなりさん。
謹賀新年
佐賀新聞のオシャレな広告。
お稽古帰りのティータイム。
ハウステンボス『100万本のバラ祭』
2011年・文三窯より御挨拶。
同じカテゴリー( 日記)の記事
 八坂食堂のおいなりさん。 (2013-02-08 08:00)
 謹賀新年 (2013-01-03 23:40)
 佐賀新聞のオシャレな広告。 (2012-06-28 08:00)
 お稽古帰りのティータイム。 (2012-05-29 07:52)
 ハウステンボス『100万本のバラ祭』 (2012-05-21 17:50)
 2011年・文三窯より御挨拶。 (2011-01-05 09:00)
この記事へのコメント
寒い中に花壇の花を植えられたんですね
綺麗な花壇になり嬉しいですね
老人クラブの皆さんに感謝ですね。
Posted by ありたのトド at 2009年11月17日 20:37
ありたのトドさん

本当に老人クラブのみなさんには感謝です

観光客のお客さんが花壇の前で記念撮影されてると嬉しいですね
Posted by まっき at 2009年11月17日 23:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。