季節のお花

2009年07月08日  Posted by まっき at 12:20 | Comments(2) | 文三窯の花だより
月に一回の母の楽しみ・・・
それは茶花教室ですface01

毎月、茶花教室ではたくさんの茶花を母が活けるため、
お店には季節の花がいつも活けてあります。


今月の茶花は・・・

季節のお花季節のお花

左のピンクの花はハマナスの花です。
右の花はコバンソウ・ハンゲショウ・ノコギリソウです。

梅雨の時期にもたくさんのきれいな茶花が咲いていますicon12

大川内山の窯元さん達はお花が好きな方ばかりなので、
各窯元さんのお店にはいろんなお花が活けてあります。


茶花教室は虎仙窯さんのお店にて開かれています。
店内にはとても涼しげな風鈴が飾ってあったので
写真を撮らせていただきました。

季節のお花

風鈴の飾り方がとても素敵でしたface02

詳しいことはこちら→虎ノ子の道


只今、大川内山では風鈴祭りを開催中です。(8月31日まで)

季節のお花



暑さも吹き飛ぶような風鈴がたくさんありますicon12

そして元気な窯元のおかみさん達にも会いに来てくださいね




同じカテゴリー(文三窯の花だより)の記事画像
ありがとうございました ~シルバーウィーク~
満開のバラ。
手作りのクリスマスローズの箱庭。
伊万里焼グラスとバラ。
モコモコしているアジサイ。
伊万里焼で秋の茶花を楽しむ。
同じカテゴリー(文三窯の花だより)の記事
 ありがとうございました ~シルバーウィーク~ (2015-09-23 22:57)
 満開のバラ。 (2015-05-19 22:07)
 手作りのクリスマスローズの箱庭。 (2015-01-18 13:30)
 伊万里焼グラスとバラ。 (2013-06-29 08:00)
 モコモコしているアジサイ。 (2013-06-13 23:11)
 伊万里焼で秋の茶花を楽しむ。 (2012-10-23 22:24)
この記事へのコメント
まっきさん
素敵な茶花です☆
ブログも頑張ろうね!
Posted by 杏仁杏仁 at 2009年07月08日 16:59
杏仁さん

毎月、母が何の花を活けてくるのか楽しみにしているんです☆

ブログはやっと慣れてきました!
お互い頑張りましょう♪
Posted by まっき at 2009年07月08日 19:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。