夏にぴったり“涼しげな器”
真夏の暑さが続く毎日。
大川内山の風鈴の音色は暑さを和らげてくれるかのように、
チリン~チリン~と涼しげな音色を響かせてくれています。
今日は我が家で夏によく使う器をご紹介します。

先日、知り合いの方からいただいた北海道のお土産。
小さなかわいいチーズケーキです。
最近、我が家でブームの“梅ジュース”と一緒にいただきました。

この器は夏によく使う母と私のお気に入りの器です。
涼しげな感じが夏にピッタリ!!
お客様が来られた時のおもてなしに使ったり、フルーツを盛ったり、
ゼリーを食べる時の受け皿にしたり、いろんな使い方をしています。

(器・・・青磁すかし彫小菓子鉢 幅14.5cm・高さ5cm)
秘窯の里・大川内山
『風鈴まつり』開催中(8月31日まで)
詳しくはこちら→伊万里鍋島焼協同組合
大川内山の風鈴の音色は暑さを和らげてくれるかのように、
チリン~チリン~と涼しげな音色を響かせてくれています。
今日は我が家で夏によく使う器をご紹介します。

先日、知り合いの方からいただいた北海道のお土産。
小さなかわいいチーズケーキです。
最近、我が家でブームの“梅ジュース”と一緒にいただきました。

この器は夏によく使う母と私のお気に入りの器です。
涼しげな感じが夏にピッタリ!!
お客様が来られた時のおもてなしに使ったり、フルーツを盛ったり、
ゼリーを食べる時の受け皿にしたり、いろんな使い方をしています。

(器・・・青磁すかし彫小菓子鉢 幅14.5cm・高さ5cm)
秘窯の里・大川内山
『風鈴まつり』開催中(8月31日まで)
詳しくはこちら→伊万里鍋島焼協同組合