納めの器が大活躍。
今日から大型連休にはいりますね!!
連休中はお天気がよさそうなのでお出かけ日和となりそうです。
今日は我が家の食卓で定番となりました納めの器のご紹介です。
最近は絵柄違いで使いわけている納めの器。
家族みんな毎日、朝食にはヨーグルトを食べるのでヨーグルトに入れる、
母の手作りジャムを入れているのが可愛いお花が描かれた小花ちらしの納めの器です。

もう一つの花唐草の納めの器には、おばあちゃん手作りの高菜漬けを。

絵柄違いで使いわけているので何が入っているのかすぐわかるので便利です。
それに、なにより一番便利なのが蓋をして重ねてそのまま冷蔵庫に入れることができます。

重ねたらこんな感じです。
とても使いやすい納めの器。
大川内山にお越しの際は是非、手に取られてみて下さい。
連休中はお天気がよさそうなのでお出かけ日和となりそうです。
今日は我が家の食卓で定番となりました納めの器のご紹介です。
最近は絵柄違いで使いわけている納めの器。
家族みんな毎日、朝食にはヨーグルトを食べるのでヨーグルトに入れる、
母の手作りジャムを入れているのが可愛いお花が描かれた小花ちらしの納めの器です。

もう一つの花唐草の納めの器には、おばあちゃん手作りの高菜漬けを。

絵柄違いで使いわけているので何が入っているのかすぐわかるので便利です。
それに、なにより一番便利なのが蓋をして重ねてそのまま冷蔵庫に入れることができます。

重ねたらこんな感じです。
とても使いやすい納めの器。
大川内山にお越しの際は是非、手に取られてみて下さい。