大川内山の桜が。

大川内山の桜が咲き始めました。
きれいな青空の下に咲く桜が一段と春の訪れを感じさせてくれます。

大川内山の桜並木は満開になると、とてもきれいです!!
私も毎年、満開になるころは必ず散歩をしながら桜を見て楽しんでいます。
地元の人はもちろん、観光客の方も多く来られる桜並木は、
大川内山の入口“関所”から入っていただくと桜並木に行くことができます。

4月1日(木)~5日(月)に開催されます秘窯の里・大川内山 春の窯元市の頃には桜も満開になってお客様をお迎えできると思います。
春の窯元市では『春爛漫』をテーマに各窯元さんが展示販売致します。
桜と焼き物で春を楽しんでいただけると思います。
また“伊万里・秘窯の里 橋めぐり スタンプラリー”も行われます。
こちらはまたブログにてご紹介したいと思います。
皆様のお越しをお待ちしております。
詳しくはこちら→伊万里鍋島焼協同組合
この記事へのコメント
だいぶ咲いてきましたね~
春の陶器市の時は、満開になって晴天になればいいですね~
春の陶器市の時は、満開になって晴天になればいいですね~
Posted by 六代目作右衛門
at 2010年03月22日 11:10

さっき、大川内山へ桜の花を見に行ってきましたよ。
青い空と暖かくて、気持ちが良かったですね~。
青い空と暖かくて、気持ちが良かったですね~。
Posted by Dボーイ at 2010年03月22日 15:56
六代目作右衛門 様
ついこの間までつぼみだった桜もどんどん咲いてきてます。
窯元市の頃が一番見ごろではないでしょうか。
晴天を願うばかりです(^-^)/
ついこの間までつぼみだった桜もどんどん咲いてきてます。
窯元市の頃が一番見ごろではないでしょうか。
晴天を願うばかりです(^-^)/
Posted by まっき at 2010年03月22日 19:56
Dボーイ 様
私も今日は夕方、桜を見に行ってきました。
桜を見るとなんだか和みます。
満開になるころにも是非、お越し下さいませ。
私も今日は夕方、桜を見に行ってきました。
桜を見るとなんだか和みます。
満開になるころにも是非、お越し下さいませ。
Posted by まっき at 2010年03月22日 19:59
春は、いいですねぇ 〜
このような風景を見ると入学式、卒業式と思い出します。
このような風景を見ると入学式、卒業式と思い出します。
Posted by 文化 at 2010年03月25日 10:36
写真から春の匂いがきます。
Posted by やぎ座サン at 2010年03月26日 03:38
文化 様
入学式・卒業式は桜の次期ですよね。
桜を見ると私も思い出すことがたくさんあります。
入学式・卒業式は桜の次期ですよね。
桜を見ると私も思い出すことがたくさんあります。
Posted by まっき at 2010年03月26日 18:16
やぎ座さん 様
春をお届けできたでしょうか?
満開になった頃にまたブログでご紹介します!!
春をお届けできたでしょうか?
満開になった頃にまたブログでご紹介します!!
Posted by まっき at 2010年03月26日 18:18