おかみの会の勉強会

2009年08月19日  Posted by まっき at 12:35 | Comments(1) | 窯元おかみの会
毎月一回の大川内山おかみさん達の勉強会。

今月はかぜのかまえさん宅にてのテーブルコーディネート教室ですicon12

今回のテーマは『お友達とのお茶の時間』

おかみの会の勉強会

ミニひまわりやボイセンベリーなどを使って夏らしさをだしてみました。


まん中に飾っているのは自家製のこけ玉です。

おかみの会の勉強会

お花がないときはこういう使い方もありますよ~face01


このこけ玉はお店に飾ってます。


他にも・・・

おかみの会の勉強会

茶花などをお店に飾ってます。








同じカテゴリー(窯元おかみの会)の記事画像
窯元おかみさんの手作り。
『夏のテーブルコーディネート展』のお知らせ。
九州ボランティアガイドの会の皆さん。
今年初めての窯元おかみ会の勉強会。
2010 『伊万里前田家住宅テーブルコーディネート展』終了
2日目終了。伊万里前田家住宅テーブルコーディネート展
同じカテゴリー(窯元おかみの会)の記事
 窯元おかみさんの手作り。 (2015-02-09 07:36)
 『夏のテーブルコーディネート展』のお知らせ。 (2014-07-12 08:30)
 九州ボランティアガイドの会の皆さん。 (2013-02-06 20:54)
 今年初めての窯元おかみ会の勉強会。 (2011-01-24 15:58)
 2010 『伊万里前田家住宅テーブルコーディネート展』終了 (2010-11-30 10:10)
 2日目終了。伊万里前田家住宅テーブルコーディネート展 (2010-11-27 20:32)
この記事へのコメント
かわいらしいこけ玉ですね!!
夏は緑の自然を見ると、涼しくなります。
とってもお上手ですね~☆
Posted by CHAKO娘 at 2009年08月19日 15:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。