大きな木♪
今日も朝からすごい雨・・・
なかなか梅雨もあけてくれませんね
暑くなったり、ちょっと肌寒くなったり・・・最近、私の周りでは風邪をひいてる人が多くて、ついに私も風邪をひいてしまいました~クシュン
なるべく外に出ないようにしようと思い部屋で本読んだりしてて、
ふと窓をみたら・・・イチョウの葉が何枚かペタリとくっついてました。
ここ何日かの雨風で飛んできたんでしょうね~。
大川内山には樹齢300年余りともいわれるイチョウの木があります
イチョウの木があるのは清正公堂です。

このイチョウの木は鍋島の大皿の絵にもあります。
『鍋島藩窯図大皿』といって大川内山の伝統産業会館に飾ってあります。
詳しくは→伊万里鍋島焼協同組合
イチョウの木はとても大きく私がまだ小学1年生のとき、
友達4人でイチョウの木を手をつないで囲んだけど囲みきれないほどの
大きさでした~!!

『大きかよね~6年生になったらみんなで囲みきるよね
』
『6年生やったら3人でよかっちゃなか~』
なんて話もしました

緑色をしたきれいなイチョウの葉
11月の鍋島藩窯秋祭りの頃には黄色のきれいな色になります。
大川内山☆風鈴祭り開催中~8月31日まで☆

なかなか梅雨もあけてくれませんね

暑くなったり、ちょっと肌寒くなったり・・・最近、私の周りでは風邪をひいてる人が多くて、ついに私も風邪をひいてしまいました~クシュン

なるべく外に出ないようにしようと思い部屋で本読んだりしてて、
ふと窓をみたら・・・イチョウの葉が何枚かペタリとくっついてました。
ここ何日かの雨風で飛んできたんでしょうね~。
大川内山には樹齢300年余りともいわれるイチョウの木があります

イチョウの木があるのは清正公堂です。

このイチョウの木は鍋島の大皿の絵にもあります。
『鍋島藩窯図大皿』といって大川内山の伝統産業会館に飾ってあります。
詳しくは→伊万里鍋島焼協同組合
イチョウの木はとても大きく私がまだ小学1年生のとき、
友達4人でイチョウの木を手をつないで囲んだけど囲みきれないほどの
大きさでした~!!

『大きかよね~6年生になったらみんなで囲みきるよね

『6年生やったら3人でよかっちゃなか~』
なんて話もしました


緑色をしたきれいなイチョウの葉

11月の鍋島藩窯秋祭りの頃には黄色のきれいな色になります。
大川内山☆風鈴祭り開催中~8月31日まで☆
この記事へのコメント
こんにちは、ずいぶん前に、火曜サスペンスで、ダイイングメッセ-ジが「おかあちゃま」で、大川内のこの木にたどりつき、犯人が見つかるというドラマのストーリーがありました。なんか笑っちゃいました。
Posted by poteto at 2009年07月26日 21:23
potetoさん
こんばんは☆
はい、確かに前に2時間ドラマで大川内山のこのイチョウの木が撮影に使われました〜
いつ出るのだろう…とテレビ見てたら最後のシーンでしたね。
そうきたか
って思っちゃいました
こんばんは☆
はい、確かに前に2時間ドラマで大川内山のこのイチョウの木が撮影に使われました〜

いつ出るのだろう…とテレビ見てたら最後のシーンでしたね。
そうきたか


Posted by まっき at 2009年07月27日 00:25