風鈴祭りのご案内
今日の大川内山はとてもいい天気でした
風鈴祭りに来てくださるお客様はみなさん真剣に風鈴選び。

一つ一つの音色を聞いて自分が気に入った風鈴を買っていかれます
よく、『風鈴の音色は一つ一つ違うとね~。』とお客さんに言われますが、
私もそのとおりだと思います。
『この風鈴ははカワイイ音ね~。』
『この風鈴は涼しげな音がするっちゃなかね!』
そんなお客さんとの会話も私の楽しみの一つです♪
今日は最近、人気の朝顔の風鈴をご紹介します。

朝顔といえば夏の花ですよね~
花言葉には『明日もさわやかに』 『愛情』 『愛情の絆』などがあります。
素敵な花言葉ですよね~
只今、大川内山では風鈴祭りを開催中です。
7月18日(土)はボシ灯ろう祭りが行われます。
当日はたくさんのイベントがあります。
☆16:00~大川内保育園児による青螺太鼓
☆17:30~伊万里少年少女合唱団コーラス
☆18:30~碗琴コンサート(筒井孝司氏)
また、ボシ灯ろうの点灯は18:30~です。
みなさまのお越しをお待ちしております。

風鈴祭りに来てくださるお客様はみなさん真剣に風鈴選び。

一つ一つの音色を聞いて自分が気に入った風鈴を買っていかれます

よく、『風鈴の音色は一つ一つ違うとね~。』とお客さんに言われますが、
私もそのとおりだと思います。
『この風鈴ははカワイイ音ね~。』
『この風鈴は涼しげな音がするっちゃなかね!』
そんなお客さんとの会話も私の楽しみの一つです♪
今日は最近、人気の朝顔の風鈴をご紹介します。

朝顔といえば夏の花ですよね~

花言葉には『明日もさわやかに』 『愛情』 『愛情の絆』などがあります。
素敵な花言葉ですよね~

只今、大川内山では風鈴祭りを開催中です。
7月18日(土)はボシ灯ろう祭りが行われます。
当日はたくさんのイベントがあります。
☆16:00~大川内保育園児による青螺太鼓
☆17:30~伊万里少年少女合唱団コーラス
☆18:30~碗琴コンサート(筒井孝司氏)
また、ボシ灯ろうの点灯は18:30~です。
みなさまのお越しをお待ちしております。